基本システムでメニュー欄・戦闘時のHPやSPの表示を消す【ウディタ】

2022/05/19

ウディタ ゲーム制作

  探索メインの戦闘を行わないゲームをウディタを使って作ろうと思った時に、メニュー欄やアイテム欄を開いた時にHPやSPの表示は要らないなぁと思っていました。

 なので今作っているゲームでは、基本システムのコモンイベントを少し弄ってSPの表示を消しています。

 今回はどの部分を弄ったのかを簡単にですが記録しようと思います。ちなみに自分が使っているウディタのバージョンはver2.28です。

メニュー欄を開いた時のHP・SPの表示を消す

 まず最初に「消す」という表現のところで、誤解されることもあるかもしれないので言っておきますがココで言う消すは「ゲーム画面に表示させないようにする」です。

メニュー欄のキャラクター欄のHP・SPの表示

 HPの表示処理がある場所

 コモンイベント090番×[移]キャラクター欄描画>229行にある回数付きループ内

 SPの表示処理がある場所

 コモンイベント090番×[移]キャラクター欄描画>272行にある回数付きループ内

 (おまけ)EXPの表示処理がある場所

 コモンイベント090番×[移]キャラクター欄描画>315行にある回数付きループ内

 基本システムでは表示処理が回数付きループの中に入っているのですが、この回数付きループの()内の数字を0にすることでループ内の処理を飛ばすことが出来るので、表示させなく出来ます。

 なので、元々は(1)になってる所を(0)にすればOKです💪

アイテム画面・技能画面での上部に表示されるHP・SPの表示

 HPの表示処理がある場所

 コモンイベント102番×[移]上部ステータス描画>150行にある回数付きループ内

 SPの表示処理がある場所

 コモンイベント102番×[移]上部ステータス描画>197行にある回数付きループ内

 回数付きループの()内の数字を0にすると消える。

(おまけ)装備画面でのHP・SPの表示

 HPの表示処理がある場所

 コモンイベント093番×[移]装備画面描画>221行にある回数付きループ内

 SPの表示処理がある場所

 コモンイベント093番×[移]装備画面描画>290行にある回数付きループ内

 回数付きループの()内の数字を0にすると消える。

戦闘時のHP・SPの表示を消す

 探索アドベンチャー系のゲームで戦闘があるかは分かりませんが、自分の場合は戦闘パートを入れたかったので、この戦闘画面での表示処理を弄りました。

戦闘画面でのHP・SPの表示

 HPの表示処理がある場所

 コモンイベント178番×[戦]味方欄 単体描画>268行にある回数付きループ内

 SPの表示処理がある場所

 コモンイベント178番×[戦]味方欄 単体描画>323行にある回数付きループ内

 回数付きループの()内の数字を0にすると消える。

戦闘時のアイテム画面・技能画面でのHP・SPの表示

 HPの表示処理がある場所

 コモンイベント185番×[戦]上部ステータス描画>161行にある回数付きループ内

 SPの表示処理がある場所

 コモンイベント185番×[戦]上部ステータス描画>208行にある回数付きループ内

 回数付きループの()内の数字を0にすると消える。


 参考画像もなく文字だけの淡々とした記録になりましたが、大きく変更した点もないので「スクショを載せても逆に分かりにくいか?」と思いまして今回は文字だけで簡潔に書きました。

 もし基本システムを使っていて、HP・SPの表示をさせたくないけど何処を見たらいいか分からない…という方の参考になればいいなと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます




profile


MNEET
ゲーム制作を亀並みですがやってます
MNEET(@ごみ)の自創作置き場です
ゲーム制作以外にも自創作関係を投稿していこうと思っています
幅広に創作活動をしていきたい気持ち
よろしくお願いします👐

ゲーム制作や創作以外。日常系という名の自我👇
生活LOG+

MNEETのTwitter👇
垢名【ごみ】  Twitter

作ったゲーム

初完走!第一作目 徘徊者の館
第二作目 ぼく

カテゴリー

このブログを検索

QooQ