現在、制作中のゲームの進捗。
ずっとマップをどうしようかと悩んでいたのですが、大体の構造や謎解き要素を入れるかどうかを決め、マップの装飾品を増やしたりしてました。
【以前の進捗報告】↓
現在制作中のゲームの進捗状況
マップを作ってるとき、前に取り上げた通行設定をきちんと設定しているのにも関わらず、謎の透明壁が出現するということが頻発。そのおかげで、マップ作りがなかなか進まなくて辛…ってなっていました。
【前に謎の透明壁について書いた記事】
改善策は自分はもう新規でマップを作り直すか、上からタイルを塗りつぶすことくらいしか思いつかないので、このマップもせっかくイベントとかも組んだけれど、また作り直すことになりそう。
自分はウディタのバージョンを何年か前に更新したのを最後にその後バージョンを更新しておらず、もしかすると更新でこのような謎壁に悩まされなくて済むかもしれないので、バージョンはこまめに更新した方がいいかもしれません。
でも制作途中のゲームデータがあると、どうしてもバージョンを上げるのを渋ってしまう。
バージョンを上げても、制作途中のデータを編集できるのかどうかとか自作したコモンイベントを見直したりしなきゃなのかとか不安。
マップ以外の進捗としては、鍵で開くドアやアイテムの場所をピカピカさせて分かりやすくする、隠れ場所も同様に分かりやすく表示させる…などを進めました。
まだBGMやSEなどの音楽関係、敵キャラの挙動、冒頭でのチュートリアルをいれるか?など…手を入れないといけない所が多々あるので頑張りたいです。
【進捗更新!次の進捗報告】↓
最後まで読んでいただき、ありがとうございます